あの山この沢 投稿掲示板

あの山この沢 投稿掲示板

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
71 / 165 ツリー ←次へ | 前へ→

北丹沢、水沢川音見沢 早戸の風 07/3/24(土) 20:11 [添付]

北丹沢、水沢川音見沢
 早戸の風  - 07/3/24(土) 20:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP0853.JPG
・サイズ : 136.2KB
   水沢川は水沢橋の少し先で倉沢を分け、同時に林道も倉沢沿いの桃ノ木沢林道と伊勢沢林道に分かれます。そこから伊勢沢林道を本流左岸沿いに20分も行くと、林道はるか下で伊勢沢が左に分かれ、さらに林道を進むと、すぐに焼小屋沢が左に分かれます。このすぐ先で林道は音見沢を渡り焼小屋沢方面に向かっています。音見沢沿いにも新しい林道ができています。
音見沢に入るにはこの音見橋手前を下流側に急斜面を走り下るしか方法はなさそうです。橋の下からしばらくは沢は倒木や藪が邪魔ですが、10分も進むと3段7mぐらいの大きな釜を持った小滝が現れます。夏ならジャブジャブですむのですが、今日はまだ寒いのでへつりで滝に取り付きました。
小滝群を過ぎると水は涸れ、稜線近くまでひたすらゴーロ歩きとなります。途中の二俣では左俣に水流のある4m滝の上に1m、3m滝に続いて10m近い垂直の落口がV字に切れ込んだ涸滝を見ることができます。
最後の急傾斜のザレを登りきって東海自然歩道に出て右(焼山方面)に5分も行くと、鳥屋分岐です。鳥屋方面に下ってベンチのあるところから、音見沢と焼山沢の中間尾根を下りました。踏跡はしっかりとはしてなくても尾根を外さないように急勾配を下っていくと、急に左側が切れ落ちてほとんど垂直に真下が見えるようになります。直進で下降はできそうもないところは右に回り込み、立木にぶら下がるようにしてズリ下り、尾根鞍部に降り立ちます。あまり右に逃げると尾根から外れてしまうので注意しながら降りなければいけません。
鞍部から振り返ると、杉の植林の切れ目から、今降りてきた尾根の北側は大岩壁になっているのが見えます。高さは50mはありそうです。岩壁基部はこの尾根の左斜面のまだ下にあるのですが、戻ってくるのがシンドイので、基部からの全貌眺望はやめて、ひたすら尾根を外さないように下ってくると、未舗装の林道が横切ります。この林道を下ると音見橋に至るのですが、今日はまだ尾根を忠実に末端まで下りました。最後に、藪になるあたりから右か左に下らなければいけないところを、直進してしまって猛烈な藪漕ぎの下降になってしまいましたが、無事尾根末端の桃ノ木沢林道始点の橋のところに岩壁からぶら下がるようにして降りてこれました。

添付画像
【IMGP0853.JPG : 136.2KB】

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
71 / 165 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
123158
(SS)C-BOARD v3.8 is Free