あの山この沢 投稿掲示板

あの山この沢 投稿掲示板

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
76 / 195 ←次へ | 前へ→

丹波川泉水谷大黒茂谷
 早戸の風  - 07/8/19(日) 13:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP2174.JPG
・サイズ : 102.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP2208.JPG
・サイズ : 94.1KB
   昨日は、東京でも8月になって初めて30度を割る涼しい夏になったようですが、丹波川泉水谷の奥の大黒茂谷に行ってきました。
我家から丹波山村までには1000m近い峠が2つもあります。峠の度にガスの中に入ってワイパーが要るほどの霧雨でしたが、とりあえずは三条新橋まで行ってみました。これから向かう大菩薩の稜線にはどんよりとガスが垂れ込め、雨の気配もありましたが、気温は高くとにかく決行。
泉水谷林道が東京の工事業者によってしっかり通行止めにしてあったので、大黒茂谷出合まで1時間歩くことになり、これが往復2時間の予定外の時間ロスになってしまいました。
大黒茂谷には登攀困難な滝がないので人気はイマイチのようですが、出合からすぐの巨岩帯の通過にはルートファインディングもさることながら、それなりの登攀力も必要です。
ゴルジュの上から始まるナメは最初の木橋がかかるあたりまで続きます。古いガイドや遡行図ではこの沢には木橋が2ヶ所あることになっていますが、現在は3ヶ所あります。最初に現れる木橋が遡行図にはない橋です。
階段状の2m滝を過ぎると、苔に覆われた大ナメが現れ、左から沢を迎えるとゴーロに変わり、2つ目の木橋です。この上で二俣となります。
左に入ってすぐに壊れた堰堤2段を越すと3つ目の木橋です。
この奥でやっと12m大滝が現れます。右から登ると、上流はナメ、ナメ、ナメのナメ滝やナメでこの沢で一番美しい景観となり、二俣を右に入ると水は涸れ、稜線はすぐです。
ガスと霧雨の中でのツメでしたが、大菩薩嶺から5分ぐらい下った登山道に出た後は、丸川峠を経て泉水谷林道へ。
泉水十字路を経て大黒茂谷左岸沿いの大黒茂林道を下るのが一番速いのですが、過去に2度通っているので、今回は牛首谷沿いの一般登山道に指定されている道を下ってみました。林道までは早く下山できますが長い長い林道歩きで疲れました。ただ、牛首谷と大沼沢との出合付近の見事な大ナメが林道間近に見えることが唯一の救いでしょうか。
写真上は大黒茂谷の12m大滝、下は牛首谷大沼沢出合付近の大ナメ。


添付画像
【IMGP2174.JPG : 102.2KB】

添付画像
【IMGP2208.JPG : 94.1KB】
569 hits

丹波川泉水谷大黒茂谷 早戸の風 07/8/19(日) 13:37 [添付][添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
76 / 195 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
123158
(SS)C-BOARD v3.8 is Free