東京司法書士会三多摩支会 | ||||||
司法書士とは | 支会紹介 | 無料相談 | 情報誌 | イベント情報 | リンク | 研修会等情報(会員向) |
支会ニュース「アダージョマエストーソ」 第126号 2013,11,09 |
■ 目 次 |
平成25年11月7日(木) 都市過疎対策委員会、八王子館ヶ丘団地で地域交流 |
あけび会の企画は3月まで決まっているらしく、もし何かやるとすれば4月以降に、というお話もありましたが、こちらで企画モノをやると大変なので、企画終了後、10分程度、最近の消費者被害や成年後見などの情報提供をして、 その後雑談に混ぜていただく、というような活動を考えています。今回の活動での「挨拶の部分」を「10分程度の情報提供」に置き換えて、ほぼそのまま継続できたら、お互い無理なく活動できるのではないかなと思います。 シルバー交番とは、意見が一致しているのですが、あけび会とはまだこれからきちんと話し合っていく必要がありそうです(こちらが企画モノをやると思われているかも)。 今後、12月のあけび会も見学させてもらい、八王子支部の役員もそこへ同席してもらう予定です(シルバー交番に仲立ちしてもらいます)。 【委員の皆さんへご提案】 あけび会は、シルバー交番の日頃の活動もあってか、司法書士の便乗のような地域活動にも寛容でした。シルバー交番のような組織がない地域では、拒絶反応があるかもしれません(シルバー交番の方も当初は相当苦労されたようです)。 また、今回落語を提供してくれた池上さんは、三多摩地域ならどこでも行くと仰いましたので、もし企画に困っている地域があれば、ご紹介できるのではないかなと思います(シルバー交番の方に、司法書士と漫談のコラボも面白いのでは?と提案してくれました)。 (都市過疎対策委員会) →上へ |
平成25年11月13日(水) 足立支会長、伊豆大島の被災地を訪問 |
しかし町全体の老齢化が進むなか、復興に向けての前進は大変なことだとも思いました。今後我々としてもどのような支援ができるのか考えながら、船で帰路につきました。取り急ぎ報告まで。 →上へ |
平成25年11月14日(木)、12月2日(月) 第3回、第4回財産管理人研修会を開催 |
井上講師からは前年度以前と比べてようやく倫理研修らしくなってきたとのお褒めの言葉と頂いて、今年度の財産管理人研修は終了となりました。 (広報委員会取材) →上へ |
平成25年12月5日(木)、6日(金) この記事は削除されました(2018,05,10) |
支会ニュース149号の記事2件に対し「司法書士、三多摩支会に関係ないのでは?」「偏った記事では?」との指摘が一部から出され、平成28年10月12日、同記事2件が削除され、同年11月2日には147号の関連記事も憲法問題に触れるため削除されました。同様の趣旨から、遡って本号の本記事も削除対象とされ、平成30年5月10日削除されました。 支会報第1号〜第54号復刻版に限らず、本支会ニュースの前身である紙の『アダージョマエストーソ創刊号〜第30号復刻版』を見れば明らかなように、アダージョではその時々の問題に対し、編集者及び投稿者たちによって自由闊達な見解が掲載されていた。法案に対する賛成反対は即ち政策に対する賛否であるのだから、政府の意向に沿わない意見・見解に対して、形式的に司法書士に関係ない事柄であるとか、偏向しているとかの理屈で排除することを推し進めていけば、司法判断に対する反対や批評さえ圧殺され、いずれは「法律家」としての存在意義さえ問われかねない事態になるのではないかと危惧される。とりわけ特定分野に限り過剰な反応を示すことの異常さに呆れるほかない。 (HP編集室) →上へ |